園児の一日をご紹介します
  one day schedule
  園児達の一日に密着しました!
  大きく0〜2歳児と年少〜年長に別れて教育・保育を行います。
  
  
  	
    	
        
    		
    		  1
    			8:00
    		
    		
    		  
登園後、園庭へ!
みんなで自由遊び!
    		  登園後、朝の身支度を行い、園庭に出ます。
    		  晴天時は運動場、雨天時は体育館で遊びます。
    		
    		
    	 
    
      
        
          2
          
    			
    	      
朝の会
    	      10:30~
    			
          みんなで楽しく歌を歌います。今日の活動について、みんなで話し合います。  
        
        
        
        	3
        	
    			
    	    	
楽しい授業
    				10:50
    			
    			絵画・制作・音楽リズム、運動遊び等、
          多彩なカリキュラムを組み、みんなで楽しく学びます。
        
        
        	4
        	
    			
    	    	
ランチ
    				12:00
    			
    			ランチルームに行きランチを食べます。
    			配膳から下膳まで自分たちで行います。
        
        
        
          5
          
    			      
    	      
歯磨き
    				13:00
    			
          ランチの後はキレイに歯をみがきます。
          食後の歯磨きは大事な習慣です。  
        
        
        
          6
          
    			      
    	      
絵本の読み語り
     
    				13:15
    			
          先生の絵本の中に引き込まれる読み語りは、
          想像力や言語能力が高まり、感情が豊かになります。
        
       
        
          7
          
  
    			      
    	      
楽しい活動
    				14:00
    			
          園庭で遊んだり、
          園舎内にある遊具で楽しく遊びます。
        
       
        
          8
          
    			
    	      
おやつ
    				15:00
    			
          楽しみなおやつの時間です。
          メニューは手作りおやつ・フルーツ・自然食のお菓子等、多種多様です。
        
       
        
          9
          
    			      
    	      
帰りの会
    				15:15
    				
          今日1日の中で楽しかったこと、良かったこと、明日の予定などを話し合います。
          みんなで歌を歌ってさようならをします。
        
      
        
          10
          
    			      
    				
降園
    				15:30
    			
          一人ひとり、先生としっかり帰りの挨拶をします。
          その後、園児バスやお迎えで降園です。延長保育ご利用の場合は教室で楽しく遊びます。
        
       
  	 
  	
  	
  	
  	
  	
  	
    	
        
    		
    		  1
    			8:00〜
    		
    		
    		  
登園後、自由遊び!
    		  登園後、保育室で自由に楽しく遊びます。
    		
    		
    	 
    
      
        
          2
          
    			
    	      
午前のおやつ
    	      9:30〜
    			
          午前の補食として、フルーツ、やさい、自然食のお菓子を食べます。  
        
        
        
        	3
        	
    			
    	    	
朝の会
    				10:00〜
    			
    			楽しく歌を歌い、朝の挨拶を行います。
        
        
        
          4
          
    			      
    	      
楽しい活動
    				10:30
    			
          園庭遊び、園外保育で楽しく過ごします。
          製作等で楽しく学びます。  
        
       
        
          5
          
    			
    	      
ランチ
    				11:40
    			
          栄養士が月齢が小さいお子様にも対応した献立を作っています。
          離乳食もアレルギー食も対応しています。
        
      
        
          6
          
  
    			      
    	      
絵本の読み語り
    				12:30
    			
          先生の絵本の中に引き込まれる読み語りは、
          想像力や言語能力が高まり、感情が豊かになります。
        
       
        
          7
          
    			      
    	      
お昼寝
    				13:00
    				
          先生の子守歌でお昼寝に入ります。
          みんな気持ちよくお昼寝をします。
        
       
        
          8
          
    			      
    	      
おやつ
    				15:00
    				
          楽しみなおやつの時間です。
          メニューは手作りおやつ・フルーツ・自然食のお菓子等、多種多様です。
        
      
        
          9
          
    			      
    				
帰りの会
    				15:15
    			
          楽しく歌を歌い、帰りの挨拶を行います。
        
      
        
          10
          
    			      
    				
降園
    				15:30
    			
          一人ひとり、先生としっかり帰りの挨拶をします。その後、園児バスやお迎えで降園です。延長保育ご利用の場合は教室で楽しく遊びます。
        
       
      ※0歳児のお子様は、個々に合わせて保育を行いますので、この限りではございません。
      
     
    