今日はたいよう組(年長)とそら組(年中)の制作のひとコマです。
七夕に向けて、制作をしていました。
そら組(年中)の皆さんは、彦星と織姫を制作しました!
まず始めに先生に作り方を教えてもらいます。その表情は真剣です!
そして、その後は自分たちで制作し、とても上手にできていました。
たいよう組(年長)では、飾りつけを作っていました。
はさみで切って、のりで貼って、工夫された飾りがたくさんあります。
どんな笹の葉の飾り付けができるのでしょうか。七夕の日が楽しみですね!(^^)