LOADING

幼保連携型認定こども園 小浜こども園

D75_9857_R3今日のおやつはイチゴです!
地元のイチゴ農家さんから仕入れた”じげもん(地元の物)”です!

はな1組さん(0・1歳児)の教室をのぞいてみました!
D75_9835_R4みんなイチゴ大好きです!D75_9846_R3

お口を大きく開けてパクリ(^o^)D75_9836_R3牛乳も大好きです!D75_9869_R3
皆さん、とても美味しそうでした(^^)D75_9874-1_R3
はな2組さんも元気いっぱいです!(^^)
D75_9953-1_R3D75_9964_R3D75_9966_R3

D75_9118-1
たね組さん、はな1組さん(0歳児・1歳児)の朝の会の様子です。

皆さん、楽しくお歌を歌っています!
D75_9120-1D75_9136-1
朝の会の後、はな1組さんは2階のプレイルームでおゆうぎ発表会の練習をしました。
頭にかわいいフルーツがのせて、楽しそうに踊っています。
当日の踊りが楽しみですね!(^^)
D75_9195-1D75_9198-1

日々成長をしているたね組さん、今日も元気に遊んでいます(^^)
D75_9163-1D75_9160-2D75_9170-1

D75_9209_R3今日は冬の寒さも一休み。お日様がでてぽかぽか陽気。
園庭では、はな2組さん(1歳児)がお外遊びをしていました。

築山コーナーでは階段を使ってを上手にのぼっています。D75_9277-1_R3はな2組さん(1歳児)にとっては、築山の頂上はちょっと特別な場所です。
ちょっと小高い場所から眺めを楽しんだり、斜面ですべり台をしたり、とても楽しそうです!(^^)
D75_9224-1_R3
築山の下の土管はちょっとした秘密基地です。
D75_9260-1_R3
むこう側から「みーつけた!」と素敵な笑顔を見せてくれました。D75_9252-1_R3
ビオトープはちょっとした冒険です。
D75_9272-1_R3
小川の橋もなんのその。上手に渡ってますね!D75_9267-1_R3D75_9241-1_R3
飛行機の遊具は人気スポットです!
皆さん順番を守ってみんなで楽しんでいました。
D75_9280-1_R3

皆さん園庭でたくさん体を動かしてとても楽しそうでした!(^^)
D75_9278-1_R3

D75_8934_R3やま1組さん(2歳児)の教室をのぞいてみました。
なにやら2月に向けての制作をしているようです!
のりを上手に使っています。さぁ、何ができるのでしょうか?

D75_8938-2_R3節分の◯◯さんですかね(^^)
とてもかわいい制作ができました!

 

やま2組さん(2歳児)は順番でアトリエルームで絵画をしていました。D75_8955-1_R3
好きな色の絵具を使って、とても楽しそうに描いています!(^^)D75_8944-1_R3
続いて、はな2組さん(1歳児)のお部屋をのぞいてみました!

積み木を重ねてタワーを作って遊んでいるようです。とても楽しそうですね!D75_8924-1_R3D75_8807_R3
こちらは、はな1組さん、たね組さん(0・1歳児)のお部屋です。
D75_8776-1_R3
RODYの乗り物で遊んでいました!
D75_8766-1_R3D75_8819-1_R3D75_8763-2_R3
皆さん、今日も元気な笑顔を見せてくれています。
この調子で手洗い・うがいをしっかりして風邪やインフルエンザを予防しましょう!(^^)
D75_8828_R3

D75_8604_R3今日のランチは、「大根の含め煮、おからの炒り煮、納豆汁」です。

「大根の含め煮」は、野菜が豊富!
大根、にんじん、椎茸、厚揚げ、豚肉をダシで煮こみました!ダシがきいていてあっさりしていて、野菜の甘味が出ていますょ!
そしてこの「大根の含め煮」、実は小浜保育園時代からある伝統メニューなのです。これを食べて皆さん大きく成長しています(^^)D75_8605_R3

「おからの炒り煮」はタンパク質と大豆イソフラボンが豊富です!
”おから” はご家庭ではお子様がなかなか食べない品目ではないでしょうか?
そんな ”おから” も皆さんランチでたくさん食べています!D75_8606_R3

そして、ランチルームの前にはメニューが出ており、皆さん毎日楽しみに見ています(^^)D75_8596_R3

やま組さん(2歳児)の教室をのぞいてみると、皆さんとてもおいしそうに食べていました。
最近ではお箸を上手に使えるようになりました!
野菜を上手にお箸でつまんでいます。D75_8581_R3
ちいさな納豆もこの通り!お箸を上手に使えてますね(^^)D75_8580_R3D75_8568_R3

はな2組さん(1歳児)はこの笑顔!
皆さんもおいしそうに食べていました(^^)D75_8610_R4D75_8563_R3D75_8611_R4

D75_8164_R3
今週末は長崎県吹奏楽祭の日です。
私たち小浜こども園マーチングバンドもエントリーしており、たいよう組さん(年長)、そら組さん(年中)は、吹奏楽祭に向けて練習を重ねています!
5月からマーチングバンドとして練習・活動してきた皆さん。吹奏楽祭がその集大成でもあります。

今日は最終リハーサル。体育館で園児の皆さんに披露しました!D75_8162_R3D75_8163_R3D75_8161_R3

うみ組さん、やま組さん、はな組さんも興味津々でお兄さん、お姉さんの演奏する姿をじーっと見つめています!D75_8165_R3D75_8170_R3

そして、演奏が終わるとみんなで拍手~★
とても楽しそうに演奏する姿を見て、自分たちも早くやりたいなと思ったことでしょう。
来年、再来年が待ち遠しいですね!D75_8166_R3

小浜こども園マーチングバンドは、音楽を通じて豊かな感性を育み、そして「楽しむことを第一に」をモットーに活動しています!
本番もきっと楽しんで演奏してくれることと思います!
吹奏楽祭、とっても楽しみですね!(^^)
D75_8172_R3D75_8173-1_R3

D75_8137_R3今日は一月七日。一年の無病息災を願って「七草粥」を食べる日です。

七草とは、地方によって異なる場合がありますが、
・芹 (せり)
・薺 (なずな)
・御形(ごぎょう)
・繁縷 (はこべら)
・仏の座(ほとけのざ)
・菘 (すずな)
・蘿蔔 (すずしろ)
の七つの野菜です。七草、ご存知でしたでしょうか?
そして漢字で書くと難しいですね。

今日はランチでは、七草をお粥に仕立てて食べますが、その前に、食育の一つとして園児の皆さんに七草を実際に見てもらいました。DSC00147_R3先生から七草のお話を聞いて皆さん興味津々!
「へぇ~、こんな形をしているんだ。」「初めて見た。」「葉っぱみたい」等の声が聞こえてきました!DSC00166-1_R3DSC00175-1_R3DSC00180-1_R3

そしてお待ちかね。今日のランチは、七草粥です!
また、付け合せの汁物は「具雑煮」です。
大根、ほうれん草、ニンジン、里イモ、かまぼこ、椎茸等が沢山入っています!D75_8145_R3

皆さん、七草を見つけながら、楽しく美味しそうに食べていました!
今年も園児の皆さんが健康でありますように★

 

そして、一月七日のもう一つの伝統行事 「鬼火焚き」 です。D75_8022-1

「鬼火焚き」とは、九州地方の伝統行事で、正月飾り、しめ縄飾り、門松、書初めの半紙等を燃やして無病息災を祈ります。その焚いた火は「鬼の骨」(おんのほね)と称し、その火で温まると健康で丈夫な体になると伝えられています。

たいよう組さん(年長)が同法人の老人ホームの鬼火焚きに参加し、今年小学校へ入学する皆さんがこれからも健康で丈夫な体になりますようにと祈りました。D75_7994_R3D75_8002皆さんで温まった後は、お待ちかねのぜんざいです!
お年寄りの皆様と一緒に食べて交流も深めました。
今年も皆さんが健康でありますように★

D75_7492-1_R3
12/16,18にたいよう組さん(年長)がクッキングを行いました。

今回はメニューは、クリスマスツリーに飾るクッキーです!
まず始めに、クッキーの材料は何が必要で、そしてどうやって作るのか、
栄養士の先生からクッキーの作り方を学びます。
皆さん、興味津々で真剣にお話を聞いていますね!(^^)
D75_7361-1_R3
クッキーの生地ができたら好きな形にかたどります!
皆さん、それぞれ好きなものを作ってとても楽しそうです(^^)D75_7399_R3D75_7421_R3星やハート、ロケットやお船、色々な形ができました(^^)D75_7409-1_R3D75_7410-1_R3
クッキーが焼きあがりました!
焼き立ての香ばしく、いい匂いがします!(*^^*)D75_7525

焼きあがったクッキーにひもを通して、
ツリーに飾りつけします。D75_7475_R3D75_7485_R3D75_7489-1_R3みんなで飾りつけをして「サンタさんが来ますように」、とお願いをしました!

そして焼きあがったクッキーはおやつに頂きました!
D75_7541_R3D75_7570-1_R3自分たちで作ったクッキーだから美味しさも倍増!
そして、「これは星~。」「これはロケット!」「これはキティちゃん!?」
いろんな形を楽しみながら、皆さん、とても美味しそうに食べていました!D75_7548_R4D75_7576_R4

TOPへ

ページの先頭へ