LOADING

幼保連携型認定こども園 小浜こども園

D75_8934_R3やま1組さん(2歳児)の教室をのぞいてみました。
なにやら2月に向けての制作をしているようです!
のりを上手に使っています。さぁ、何ができるのでしょうか?

D75_8938-2_R3節分の◯◯さんですかね(^^)
とてもかわいい制作ができました!

 

やま2組さん(2歳児)は順番でアトリエルームで絵画をしていました。D75_8955-1_R3
好きな色の絵具を使って、とても楽しそうに描いています!(^^)D75_8944-1_R3
続いて、はな2組さん(1歳児)のお部屋をのぞいてみました!

積み木を重ねてタワーを作って遊んでいるようです。とても楽しそうですね!D75_8924-1_R3D75_8807_R3
こちらは、はな1組さん、たね組さん(0・1歳児)のお部屋です。
D75_8776-1_R3
RODYの乗り物で遊んでいました!
D75_8766-1_R3D75_8819-1_R3D75_8763-2_R3
皆さん、今日も元気な笑顔を見せてくれています。
この調子で手洗い・うがいをしっかりして風邪やインフルエンザを予防しましょう!(^^)
D75_8828_R3

DSC09571
子育て支援センター すくすくルーム からのお知らせです。

2月の【親子教室】【ベビーマッサージ】の予定をご案内いたします。

お子様が楽しく遊び、お母様方がゆっくり過ごせるすくすくルームです。
皆さんと一緒にたくさん笑いましょう!
初めての方も大歓迎です!どうぞお気軽にご参加ください!(^^)

2/2(火)  看護師による保健教室
2/5(金)  リズムにのってビリビリ
2/9(火)  お話でてこい!
2/12(金) 親子で踊ろう!!
2/16(火) おりがみ(コマを作ろう)
2/18(木) ベビーマッサージ
2/19(金) 身体測定(大きくなったかな?!)
2/23(火) 専門講師によるひな祭り制作(申し込みが必要です)
2/25(木) ベビーマッサージ
2/26(金) 寒さに負けるな!親子で走ろう!


★親子教室
(10:00~)
みんなで笑って心温まるすくすくルームです。楽しい子育てになるように応援します。今年も皆さんにたくさん会えることを楽しみにしています。


★ベビーマッサージ
(10:30~)
ベビーマッサージは赤ちゃんに良いことがたくさんあります!音楽に合わせながら赤ちゃんと楽しい時間を過ごしましょう!お待ちしております。
(バスタオル、ハンドタオルをお持ちください。)

 

すくすくルームの詳細はこちらからどうぞ↓↓↓
https://obama-kodomoen.jp/sukusukuroom

すくすくルームのご案内PDFもご覧くださいませ↓↓↓

D75_8604_R3今日のランチは、「大根の含め煮、おからの炒り煮、納豆汁」です。

「大根の含め煮」は、野菜が豊富!
大根、にんじん、椎茸、厚揚げ、豚肉をダシで煮こみました!ダシがきいていてあっさりしていて、野菜の甘味が出ていますょ!
そしてこの「大根の含め煮」、実は小浜保育園時代からある伝統メニューなのです。これを食べて皆さん大きく成長しています(^^)D75_8605_R3

「おからの炒り煮」はタンパク質と大豆イソフラボンが豊富です!
”おから” はご家庭ではお子様がなかなか食べない品目ではないでしょうか?
そんな ”おから” も皆さんランチでたくさん食べています!D75_8606_R3

そして、ランチルームの前にはメニューが出ており、皆さん毎日楽しみに見ています(^^)D75_8596_R3

やま組さん(2歳児)の教室をのぞいてみると、皆さんとてもおいしそうに食べていました。
最近ではお箸を上手に使えるようになりました!
野菜を上手にお箸でつまんでいます。D75_8581_R3
ちいさな納豆もこの通り!お箸を上手に使えてますね(^^)D75_8580_R3D75_8568_R3

はな2組さん(1歳児)はこの笑顔!
皆さんもおいしそうに食べていました(^^)D75_8610_R4D75_8563_R3D75_8611_R4

D75_8210_nx2-1_R3
1月17日(日)は長崎県吹奏楽祭の日。
各地で行われる中、小浜こども園のお友達は諫早文化会館にて午後から演奏を行いました!

前回のブログでもご紹介しましたように、5月からマーチングバンドの練習を始めて、今までイベントを重ねてきました。
そして、今日は一段と大きな舞台であり、集大成でもあります。

その本番の時間が近づくにつれ、皆さん少し緊張したご様子。
「ちょっとドキドキする~。」等の声も聞こえてきました。

しかしながらその緊張は嘘のように、本番では凛として堂々と演奏&踊りを披露してくれました!

 

小浜こども園マーチングバンドのテーマ曲の「聖者の行進」。
フラッグさん達がからだ全体を使ってダイナミックに表現してくれました!
D75_8289_nx2_R3D75_8217_nx2_R3

今年の二曲目は、「よろこびのうた(第九交響曲)」
各パートのソロ演奏もあり、各パートの特徴が出ていました。
皆さん、しっかり音がでてとても上手に演奏していました。
D75_8282_nx2_R3D75_8264_nx2_R3

そら組さん(年中)は、後方でメロディオン。
メロディーをしっかり奏でてくれました!来年が楽しみですね!
D75_8218_nx2_R3 D75_8219_nx2_R3 D75_8220_nx2_R3

 

踊りではディズニーの名曲「スーパーカリフラジディスティック エクスピアリ ドーシャス」という曲を、ボンボンを持って元気よく、そして、可愛らしい踊りを披露してくれました。皆さん息が合った踊りで、動きも揃っていましたね!(^^)
D75_8250_nx2-5_R3D75_8248_nx2-3_R3D75_8252_nx2-6_R3

今までの練習過程、そして今日の大舞台での経験は、園児の皆さんにとって大きな自信となったことと思います。
そして、その自信は新たなチャレンジにつながることと思います。
これからの色んな方面での活躍が楽しみですね!

園児の皆さん、立派な姿を見せてくれてありがとうございました。
吹奏楽祭、とても楽しかったですね!(^^)

また、保護者の皆様、関係者の皆様、ご協力ご声援ありがとうございました。
(※保護者専用ページ「フォトアルバム」に写真を追加しました。是非ご覧ください。)
D75_8255_nx2-1_R3

D75_8164_R3
今週末は長崎県吹奏楽祭の日です。
私たち小浜こども園マーチングバンドもエントリーしており、たいよう組さん(年長)、そら組さん(年中)は、吹奏楽祭に向けて練習を重ねています!
5月からマーチングバンドとして練習・活動してきた皆さん。吹奏楽祭がその集大成でもあります。

今日は最終リハーサル。体育館で園児の皆さんに披露しました!D75_8162_R3D75_8163_R3D75_8161_R3

うみ組さん、やま組さん、はな組さんも興味津々でお兄さん、お姉さんの演奏する姿をじーっと見つめています!D75_8165_R3D75_8170_R3

そして、演奏が終わるとみんなで拍手~★
とても楽しそうに演奏する姿を見て、自分たちも早くやりたいなと思ったことでしょう。
来年、再来年が待ち遠しいですね!D75_8166_R3

小浜こども園マーチングバンドは、音楽を通じて豊かな感性を育み、そして「楽しむことを第一に」をモットーに活動しています!
本番もきっと楽しんで演奏してくれることと思います!
吹奏楽祭、とっても楽しみですね!(^^)
D75_8172_R3D75_8173-1_R3

DSC09571
子育て支援センター すくすくルーム からのお知らせです。

1月の【親子教室】【ベビーマッサージ】の予定をご案内いたします。
未就園児の皆さん、どうぞお気軽にご参加ください!(^^)

12(火) 看護師による保健教室
14(木) ベビーマッサージ
15(金) 親子でかけっこ
19(火) すくすくクスクス福笑い!
21(木) ベビーマッサージ
22(金) 身体測定
26(火) おりがみ(コマを作ろう)
29(金) 親子制作(お面を作ろう)

★親子教室(10:00~)
みんなで笑って心温まるすくすくルームです。楽しい子育てになるように応援します。今年も皆さんにたくさん会えることを楽しみにしています。

★ベビーマッサージ(10:30~)
ベビーマッサージは赤ちゃんに良いことがたくさんあります!音楽に合わせながら赤ちゃんと楽しい時間を過ごしましょう!お待ちしております。
(バスタオル、ハンドタオルをお持ちください。)

 

すくすくルームの詳細はこちらからどうぞ↓↓↓
https://obama-kodomoen.jp/sukusukuroom

すくすくルームのご案内PDFもご覧くださいませ↓↓↓

D75_8137_R3今日は一月七日。一年の無病息災を願って「七草粥」を食べる日です。

七草とは、地方によって異なる場合がありますが、
・芹 (せり)
・薺 (なずな)
・御形(ごぎょう)
・繁縷 (はこべら)
・仏の座(ほとけのざ)
・菘 (すずな)
・蘿蔔 (すずしろ)
の七つの野菜です。七草、ご存知でしたでしょうか?
そして漢字で書くと難しいですね。

今日はランチでは、七草をお粥に仕立てて食べますが、その前に、食育の一つとして園児の皆さんに七草を実際に見てもらいました。DSC00147_R3先生から七草のお話を聞いて皆さん興味津々!
「へぇ~、こんな形をしているんだ。」「初めて見た。」「葉っぱみたい」等の声が聞こえてきました!DSC00166-1_R3DSC00175-1_R3DSC00180-1_R3

そしてお待ちかね。今日のランチは、七草粥です!
また、付け合せの汁物は「具雑煮」です。
大根、ほうれん草、ニンジン、里イモ、かまぼこ、椎茸等が沢山入っています!D75_8145_R3

皆さん、七草を見つけながら、楽しく美味しそうに食べていました!
今年も園児の皆さんが健康でありますように★

 

そして、一月七日のもう一つの伝統行事 「鬼火焚き」 です。D75_8022-1

「鬼火焚き」とは、九州地方の伝統行事で、正月飾り、しめ縄飾り、門松、書初めの半紙等を燃やして無病息災を祈ります。その焚いた火は「鬼の骨」(おんのほね)と称し、その火で温まると健康で丈夫な体になると伝えられています。

たいよう組さん(年長)が同法人の老人ホームの鬼火焚きに参加し、今年小学校へ入学する皆さんがこれからも健康で丈夫な体になりますようにと祈りました。D75_7994_R3D75_8002皆さんで温まった後は、お待ちかねのぜんざいです!
お年寄りの皆様と一緒に食べて交流も深めました。
今年も皆さんが健康でありますように★

TOPへ

ページの先頭へ